ブログ

霧のキタダカ道

ブログ

大荒れの蓬莱山

2023/10/30  

今朝は少し冷えました。
日中は過ごしやすい陽気になりそうですが、
朝晩は冷えますので一日の気温差にご注意ください。

日の出

ブログ

秋の日の出

2023/10/23  

今朝は少し遠回りしての出勤。
途中、美しい日の出に遭遇しました。
10月も後半過ぎて朝晩は益々肌寒くなり、
そろそろ重ね着が必要な時期になってきました。

ブログ

金木犀の香り

2023/10/16  

外へ出ると金木犀の良い香りがする時期になってきました。
今年はちょっとずれて咲き出したような気がしますが、
甘くフルーティーな香りには気持ちが和みます。

琵琶湖 蓬莱駅付近

ブログ

肌寒い連休でした

2023/10/10  

連休は雨模様であいにくの天気でした。
かなり肌寒い二日間でした。
今日は一転して晴れるようですが、
湿度が高いので少し蒸し暑く感じるかもしれませんね。

瀬田の唐橋

ブログ

琵琶湖(南湖)をグルっと1周

2023/10/2  

10月ですね。
朝晩、過ごしやすくなってきて、
日中の暑さも少しは和らいできました。

湖北

ブログ

琵琶湖(北湖)をグルっと1周

2023/9/25  

もはや秋の空になってきましたね。
日中は相変わらずの暑さですが朝晩はしのぎやすくなってきました。
当面は晴れの日が続くようですね。

早朝の琵琶湖

ブログ

久しぶりの朝のランニング

2023/9/19  

9月も半ば過ぎですが猛暑が続いてますね。
そろそろお彼岸にも近づいてますが向こう1週間も真夏の暑さが続くようです。

BIWAKO

ブログ

自転車で彦根城へサイクリング

2023/9/11  

相変わらずの厳しい残暑ですね。
昨日日曜日も日中は相当な暑さでした。
やはりお彼岸くらいまでは真夏日が続くのでしょうね。

メタセコイヤ並木

ブログ

9月に入りましたが依然として厳しい暑さです

2023/9/4  

この週末もそれなりにいい休日を過ごしましたが、
しかし、暑いですねー。
こうまで暑いと思考能力が更に低下してしまいます。
昨日の近畿地方では、大阪豊中市で全国最高となる37.3度を観測したそうです。

特大海老フライ

ブログ

休日の昼ご飯

2023/8/28  

日中の暑さは相変わらずですが、
朝方は少し暑さが和らいできたように思います。
これまで朝までぶっ通しでエアコンを稼働してましたが、
今朝は扇風機の風だけで凌げました。

© 2020 びわこコピードットコム